SSブログ

第11回ソープボックスダービー日本グランプリの情報は、こちら

ソープボックスダービー スタッフ日記 8日目(編集) [SoapBoxDerbyスタッフ日記]


いよいよ大会は、明日です。

これを書いている時点で、日曜日になっていますが(^^ゞ




今日撮った写真をあげようと思ったのですが、間に合いそうにありません(T_T)




何とか、今日撮った写真を見て観戦してみようかなと思った方がいるとうれしいです。

写真は、これから午前2時前にはアップしようと思いますのでお楽しみに。




2006年5月2日再編集

前日に何をやっていたかを写真を使いながら、紹介していきましょう。




近くの商工会議所で、エントリーが始まります。

千葉からトラックでやってきました出場レーサー自らマシンを持ってエントリーです。この頃はまだまだわいわいと楽しいそうにやってきます。




集まった選手は、初めて参加する人も多いので公園の一角を使って公開練習です。

練習で使用したスタート台です。本番はもっとすごいものが用意されていました。ソープボックスカーを乗るのは今日が初めての人が多い

コースは、マシンの特性を知るために少しカーブのある場所で走っています。

速く走るこつは、いかに空気抵抗と少なくしてコースの起伏をうまく利用することです。




もちろん、ゴール地点まで到着したらレーサーは、車をスタート地点まで運びます。

自分で運転した車は、次の人のためにスタート地点に運んでいきます




この日は、途中で雨が降ったり止んだりでコンディションは最悪でしたが、

初めて乗った人たちは夢中で何回も練習していました。

やはり、前日から優勝を狙っている子、気楽に楽しんでいる子の個性が練習中でも見られました。

まだまだスピードをよりもハンドル操作に気が取られています少し慣れてきて、早く走れるように工夫しています。




一番早く走れるスタイルは、このよう下のような格好で顔はほとんど見えません。

完全に車体に体を隠してヘルメットしか見えなくなっています

見てわかるとおり、ヘルメットの下の目は真剣です。




そして、練習走行が終了後車検が行われます。

ソープボックスカーは、動力を使わないため体重が重い方が有利になるため、

体重+車体の重量を計算して、体重の軽い選手には車体にウェイトを取り付けて走ります。




車検中の子供と親はどれも真剣な表情をしています。

そんな中「こんにちは」と撮影中の車検場に声が聞こえました。

スーパーGT選手権にも出場中です。

最初、このお兄さんは誰だかわかりませんでした。



























横溝選手だ!!


びっくりしました、ゲストのレーサーは大会当日にしかこないものかと思っていたので

突然の来訪には驚きました。




子供たちと気さくに話してくれます。

もちろん、横溝選手もソープボックスカーには興味津々で各マシンをじっくり見ていました。

車検終了後、横溝選手も一緒に参加して、夕食会です。

この時初めて横溝選手と話す機会があり、レースや各メーカのGTマシンの特性や

マカオの話が聞けてが大変楽しい時間でした。

特に興味深かったのは、横溝選手はカート出身のため自動車教習所である習性を

があるために教官に注意されたと言っていました。




その後、参加する子供たちは、親と離れて宿泊することになりました。

そして、当日の朝を迎えるのです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。