SSブログ

第11回ソープボックスダービー日本グランプリの情報は、こちら

ソープボックスダービー スタッフ日記 9日目(編集) [SoapBoxDerbyスタッフ日記]


大会当日です。




朝は、6時に現地集合してスタート台やらいろいろと道路に置いていたせいか、

ものすごく疲れました。




2006年5月3日 水曜日再編集

いったい何の話をしているか、朝から説明していきましょう。





集合は、朝の6時です。

公道を本当に道路規制して行われます。

ここから、会場の準備です。

予想していたよりでかいです。

まずは、車をスタートさせるスタート台を作ります。

最初イメージとしては、ラリーのスタート台みたいなものとかなと思っていました。




だんだんと、足場が組まれて

まだ骨組みだけです。木製の骨組みが追加されます。

その間に木を入れた後にベニア板を取り付けて完成です。

ソープボックスダービースタッフ日記_200-04-30_006




高いです。

選手の目線はこんな感じ

上ってみると遠くがよく見えます。




スタート台や中央にテントを立てたりして着々と準備が進む中、

ソープボックスダービースタッフ日記_200-04-30_007

子供たちが会場に到着です。




そして、今回お手伝いを依頼したMuckyさんがお弟子さんを連れて現れました。

今回は、突然のおねがいながら快く了承してくれて大変助かりました。

そして3人で、コース開設の説明やソープボックスカーについて説明しながら撮影ポイントの打ち合わせ。

その結果、スタート地点にMuckyさん、お弟子さんがゴール付近、私が周辺写真を撮ることに決定。




その間に、Muckyさんを子供たちに紹介している間も、わいわい騒ぎながらボランティアの大人の邪魔しないでスタートをまっています。

女の子同士楽しくやっています。この子は、2004年の日本グランプリ優勝者雪辱に燃えています。まだまだ、余裕の表情を見せています。




しかし、

親子で、コースのライン取りに関する作戦会議をしている親子がいます。

正座してお父さんの話を聞いています。スタート台からコースのライン取りの復習です。反対側も確認して余念がないです。




父親の方が真剣に説明をしていますが、

カメラを気にしないでお父さんの話を聞いてあげて

子供は、全く聞いていません(^_^)




そして、開会式ラッパ隊によって始まりました。

地元のお祭りによく登場する有名なラッパ隊です。

そんな中、本部テントにゲストがいません。

スタート台の方に視線を移すと、

















いた!!


GT選手権では関谷さんはトヨタ、横溝選手は日産でライバルです(^_^)

関谷応援団長と横溝選手です。

二人ともオープニングセレモニーを見ていました。

関谷さんは、個人を撮っていても絵になります。

かっこいいオヤジです。




そして、開会式。

ファーストランで、二人がスタート台に登場します。

横溝選手は笑っていますが、関谷さんの顔は真剣です。

レースの詳細は、別に書きますが会場では以前紹介したミニカーが

販売されコースもありました。




以前見たときにはなかったスタート装置まで付いています。

このコーナー好評で、親子で一生懸命作っている方々がいました。

全て手作りです。昼食中の写真です。

さて、開会式も含めて終わったのが3時前。




Muckyさんに理事長と一緒にお礼をしてお別れしました。




終了時間が早いかなと思いましが、撤収作業開始です。

テントやスタート台が素早く片付けられ4時前には、道路制限が解除できていました。

その後、本部に戻ってプレス用に配布する写真をjpeg化したりしていると関係者が

集まって、解散式を行いました。




私も、写真作業を終わらせたら、電車で来たボランティアの方を駅に送って、

本部に戻り一段落してから家に戻りました。




それにしても疲れました。

久しぶりに1週間フルで仕事するとこんなに疲れるかという感じです。




でも、来年への戦いはもう始まっています。

参加したいかは、ぜひ本部に連絡してください。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。